「漢詩で遊ぼう」第4回リハーサル機材準備担当案 |
|
|
|
|
|
(太字は第4回新規) |
|
項目 |
|
|
|
|
箇数 |
担当 |
|
|
|
|
|
玄関案内表示(正面玄関A3「漢詩で遊ぼう」地図付き」) |
1 |
|
廊下誘導矢印(掲示衝立借用(3ケ)A4「9号室→」) |
3 |
|
事後カード(神漢連入会勧誘案内ー>会員外客) |
10 |
|
9号室入口案内(表札「漢詩で遊ぼう 日時」) |
1 |
瀧川 |
|
筆書短冊(優秀作用短冊準備) |
|
2 |
小菅 |
|
リボン(リハーサル経験者用)(別紙名簿) |
|
35 |
小菅 |
|
|
|
|
案内チラシ(別紙 受付で配布) |
|
40 |
|
|
|
|
|
|
マニュアル(漢詩とは・詩語表・熟語表ーセロケース) |
鈴木 |
|
|
|
|
詩語集、辞典類 |
|
|
|
数冊 |
齋藤、瀧川 |
|
|
|
|
カード韻平仄あり(「新年・新春」カード追加) |
4 |
柴田 |
|
|
|
|
カード韻平仄なし(前回品流用?) |
|
1 |
香取 |
|
|
|
|
カード台紙(前回品流用?) |
|
|
5 |
柴田 |
|
|
|
|
|
カード(白紙)(前回品流用) |
|
|
200 |
柴田、香取 |
|
|
|
|
新聞(熟語○付き) |
|
2,3部 |
香取 |
|
|
|
|
|
有名詩・句サンプル(前回品流用) |
|
2〜3枚 |
久川 |
|
|
|
|
|
短冊サンプル(前回品流用) |
|
|
10 |
久川 |
|
|
|
|
|
一句登録用紙(前回の焼き増し) |
|
50 |
瀧川 |
|
|
|
|
|
鉛筆(前回品流用) |
|
12本 |
鈴木 |
|
|
|
|
|
サインペン(前回品流用) |
|
5ケ |
鈴木 |
|
|
|
|
|
短冊用紙(55*360) |
|
|
|
50 |
小菅 |
|
|
|
|
|
磁石 |
|
|
|
|
50 |
小菅 |
|
|
|
|
|
入力PC |
|
|
|
|
3(6) |
若林、大森、吉岡 |
|
|
|
|
|
プリンター付PC |
|
|
|
1 |
瀧川 |
|
|
プロジェクター用PC |
|
|
|
1 |
瀧川 |
|
|
|
iPhone(デザリング) |
|
|
1 |
瀧川(予備ー若林) |
|
|
|
携帯PC |
|
|
|
|
4 |
鈴木、飯島、久川 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
、室橋 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
開港記念会館からの借用品 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
プロジェクター・マイク・衝立〈1ケ)・ボード(2ケ)・スクリーン(1ケ)・ |
|
TVモニター(1ケ)・案内掲示用衝立(4ケ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|